由然堂ブログ〜日日是好日〜

心と肩。

こんばんは由然堂です。

「絵描いてるだけで

こんな肩凝るものなんですかね?」

今日お会いした

画家のお客様からの

ご相談なのですが、

同じ姿勢を取り続けているだけで

どうしてこんな

疲れるんでしょうね?

もちろん細かい作業をしたり、

腕を持ち上げている状態が

続く

(肩関節の屈曲状態)

という理由もあると

思いますが、

じゃあ本当にそれ、

つまり関節運動だけが

原因なんでしょうか?

僕はそうは思いません。

肩が凝っちゃう原因って

肩の力が抜けなくなるからだと

思うんです。

じゃあ合間合間で

肩ストレッチしたら

それで良くなりそうじゃないですか。

それがそうもいかなくなるのは

精神的ストレスが

脊椎の緊張を

誘発するからじゃないかなって

思うんですよね。

クライアントとのやりとりとか、

作品の納期とか

その他もろもろ

ストレスが

脊椎緊張させるから、

それが重心を上げちゃって

肩の力が

抜けなくなるんじゃないでしょうか。

ってことは

多分肩凝った時の対処方法は

肩の運動

だけじゃなくて

腰の運動と

精神的リフレッシュ

じゃないですかね?

精神的リフレッシュは

人によって好きなものが

違うから

一概に言えないけど、

多分

お仕事を頭から完全に

離せるものの方が

良いかと思います。

腰を突き出して見てください

(骨盤前傾)

おへそを覗き込んでみてください

(骨盤後傾)

骨盤の動きに

則って、

同時に肩も動くんですよね。

背骨を介して

繋がってるから

当たり前と言えば

当たり前なんですけどね。

ストレスって

脊椎こわばらせるんだと

思うんですよ。

理由は先述の通り

重心を上に上げるから。

全身て繋がってるんですよね。

心も体も繋がってるんですよね。

ということで

今日は骨盤を

動かします。

椅子をご用意ください。

脚を前後に開きます。

椅子がある方と逆の脚が

前だと良いです。

腰を起こします。

前脚は外に開いてください。

後ろ足はしっかり引いて

胸を起こして

前後に揺れるように

ストレッチです。

これは大腰筋と腸骨筋という

筋肉のストレッチになります。

その二つは骨盤から腰椎に

向かってついてる

筋肉なんですね。

これが緩んでると

骨盤の後傾前傾両方とも

やりやすくなるんじゃないかなと

思います。

〜今日ののたり〜

今日から一緒に

暮らすことになった

観葉植物に興味津々。

食べるんじゃない。

ー追伸。

今年のバレンタインは

yueさんという

喫茶店に連れて行ってもらいました。

めちゃ美味しい。

直近の空き状況です。

2/21 2/23

上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。