こんばんは由然堂です。
深夜になってしまいました。
まぁ誰か見てくれるでしょう。
今日はお客様から
相談を受けました。
坐骨神経痛だそうですが。
言いづらそうだったのですが、
多分ストレスが原因じゃないかって
おっしゃるんです。
坐骨神経痛って
仙骨のところ、
筋肉的には
梨状筋という筋肉から
太腿にかけて、
痛みや痺れを伴うものの
総称なのですが。
これとストレス、
関係あると思いますか?
僕は大いにあると思います。
坐骨神経痛ということは
坐骨、骨盤ですよね。
いうまでもないですが、
骨盤と背骨はつながっています。
ストレスって、
つまりイーーーーって
なった時って
肩すくみませんか?
人によるとは思います。
けどストレス、
つまり攻撃を受けた際、
自分の体を大きく見せる、
つまり肩をあげて強張らせるのは
本能だと思うんですよ。
肩を強張らせた際、
力むのは僧帽筋と呼ばれる筋肉です。
僧帽筋は頸椎から胸椎を覆ってるんです。
つまり脊椎の頸椎〜胸椎までの
広範囲の脊椎が緊張してしまうんです。
脊椎が全部上から下前スムーズに
動いていると、
体重をきちんと腰椎で受けることが
できます。
しかし、上半分が固まってると
うまく腰椎でバランス
取れなくなるのではと
思うんですね。
なので、
お客様がおっしゃってた通り、
僕はストレスと
坐骨神経痛は関係してると
思います。
心と体は切って考えるのは
僕はあんまり賛成できないですね。
いつも言ってるけど。
今日は僧帽筋の緊張を取るために
胸鎖関節を動かします。
棒をご用意ください。
幅広で棒を持ち、
脚は腰幅、
前傾姿勢です。
お顔正面をキープして、
手首を巻きながら鎖骨に近づけます。
これを繰り返します。
首筋が疲れたら
成功です。
胸鎖関節は
肘が肩より上がると使われます。
〜今日ののたり〜
妻が寝落ちしたら
横で添い寝してくれてたそうです。
僕にも同じこと
やってくれてもいいよ?
ー追伸。
最近自分がいろんな角度から
ブログ書いてみても
結局同じこと言ってることに
気づいてて、
なんか単純な頭の作り
してるなーって
客観的に思ってます。
なんかすみませんいつも。
直近の空き状況です。
5/29 6/2
比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。