こんばんは由然堂です。
先日せっかく自然に触れて
気持ちがほぐれたから、
なんか暴力シーンとか見ると
メンタリティがそっちに
持っていかれちゃう気がして、
助けてもらっちゃいました。
岩合先生。
「世界ネコ歩き」
NHKオンデマンドで見れることに
今更気づいて
最近見てるんです。
岩合さん、猫にとても詳しいのですが、
何より気になったのは
ご自身で猫の気持ちを考えて
考察なされてるんです。
偉大。
元々の知識に加え経験、
また猫の主観で考えてらっしゃるから
すごい詳しいですよね。
尻尾の振り方や歩き方から
心理状態を読んだり
段差の超え方で
礼儀正しいとかまでわかっちゃうから
驚きと感動が止まりません。
これも猫に対する岩合さんの
共感なんでしょうか。
解説を聞いてるだけで
とても面白いです。
岩合さん、
どうやったら初対面の猫に
あんなに接近できるんでしょう。
しかも大きなカメラまで持って。
普通警戒すると思うんですよ。
多分だけど、
「殺気」というものが関与してると
思うんです。
殺気が本当にないんじゃないかなと
思うんです。
じゃあ殺気ってどうやって消すかと言うと
欲を消すことだと思うんです。
猫に「来てほしい」とか「いい顔して」
とかそう言った欲に対する反応って
言葉を持たない生き物の方が
気づくんだと思うんです。
なんでかと言うと
言葉を持たないから
相手の意思を
相手の所作や様子、雰囲気から
汲み取らないといけないじゃないですか。
と言うかそれが普通に
なってるじゃないですか。
普段から気にしてるから
殺気を見出す能力に
長けてるんじゃないかな動物は。
僕は猫はまだまだですが、
人間の動作なら少しは見慣れているつもりです。
所作にはその人の内面が現れています。
所作を整えることで
内面を整えることも
可能だと考えています。
人間の内面と外面はつながっていますからね。
例えば物の置き方や
話し方(息の吐き方)に
その人が現れていることが
多いです。
動作の始まりと終わりですね。
忙しい時に
呼吸が浅かったり
物を乱暴に置いてしまったり
しませんか?
(と言ってる間の
キーボードの叩く音に気づく自分。苦笑)
忙しいって
心を亡くすって書きますよね。
忙しいメンタリティを
所作から整えましょう。
柔らかい所作は
力の抜けた関節がマストです。
今日は指の緊張をとって
所作を優しく行いましょう。
所作を優しくする一つとして、
音を鳴らさないことが挙げられると
思います。
それでは所作を指先から
見直していきましょう。
五本の指にはそれぞれ
役割が決まっています。
人差し指と親指が方向性を、
それ以外の指がそれをサポートします。
役割が違うので、
発達したい方向も違います。
五本の指を開くとそれぞれが別の方向を
向いてますよね。
それでは手の甲を上に。
人差し指親指は下から上に見た時に
内回しです。
内旋と言います。
それ以外の3本は下から上に見た時に
外回しです。
外旋と呼びます。
指を回していただいても
勿論いいですし、
各関節ごとに
捻ってもらっても良いかと
思います。
ポイントは力を入れないことです。
人間の体って音にも
反応してると思うんです。
だから自分の立てる音にも
気をつけるといいと
思います。
〜今日ののたり〜
急に寒くなって元気がなくなって
朝から妻と心配してましたが、
昼ぐらいには元気に。
よかった。
暖かくできるように部屋を準備しました。
初めての寒い時期かな?
奄美だとなかったよね。
ー追伸。
散歩中に、
あ、勝たなくていいんだ。
って急に思いました。笑
急に視野が広がりました。
このメンタリティを大事にしたい。
直近の空き状況です。
9/27 10/2
比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。