由然堂ブログ〜日日是好日〜

自分なりの業。

こんばんは由然堂です。

昨日は地震大丈夫でしたか?

びっくりしましたね。

引き続き余震に注意しましょうね。

昨日の地震の時

ブログ書いてたんですよね。

休みだったから

ブログも休みでいいかな〜って

思ってたんですけど、

妻から借りたエッセイ、

「ねこしき」猫沢エミ著

を読んで、

あまりに良くて

気が変わりました。

地震がその後来たんで、

まぁいいや

ってなっちゃったんですけどね、

結局。

料理のレシピも載ってる

エッセイだったんですけど、

何より

肩肘張らない料理と

心構えについては

とても勉強になりました。

ということでブログを書きます。

昨日は高尾山に行ってまいりました。

登山道を歩いてる最中

ふと「業」について

考えてみました。

数年前ですが、

師匠が倒れて入院されたんですね。

その時お見舞いに行って

入院の様子を聞いたのですが、

「これも業ですな」って

おっしゃったんですよ。

最初に頭に浮かんだのが

「え?滝とかに打たれなくても

いいんですか?」

というなんともアホな

質問だったんですけど。

勿論聞いてませんよ?

頭の中で思ってただけ。

その時から

業というものは

生活の中でいくらでも

できる、

考え方一つで

生活は業になる、

と学んだんです。

それから現在まで、

「業」というものを

調べたりはしていません。

なんか文章にされるのも

違うかなって思ったんです。

体得するもの、と言いますか。。。

今現在、自分の中の業の根底にあるものは

「困難に抗うことなく受け入れ、

凌ぐこと。」

凌ぐとは、

答えを見つけながら最善を探ること

です。

概念的には。

これを実践では

連続した単純動作で行います。

なんでもいいんですよ。

歩くでも、トレーニングでも、

自転車漕ぐでも。

ずっとやってると疲れてきますよね?

そこで体の使い方が変わるんです。

良い方にも悪い方にも。

自分の癖と対峙します。

この辺からお客様の体へ

アプローチするヒントになるんですけど。

しんどくなった時、

どうやったら体が楽か

体で探すんです。

これが僕の中の業であり

トレーニングです。

持続運動でないと

この境地というか、

フェーズに入れません。

ただ淡々とこなす。

その過程で

徐々にサボろうとする自分が出てくる。

それをいかに

正しく、効率的な関節動作をするか。

これが今の僕の業です。

抗うことなく(筋力で勝負せず)、

凌ぐ(正しい関節動作を保つ。効率的な

体の使い方をする)

まあ変わるかもしれないですけどね、今後。

だって僕、業の意味知らないですもん。笑

今日は昨日の下山のダメージを抜きたいと

思います。

昨日下山した方は極々少数だと

思いますので言うと、

立ち仕事の方にも

有効ですよ。

椅子をご用意ください。

椅子の横に立ちます。

椅子に近い方の脚が後ろ。

腰が気にならなければ

膝浮くぐらい後ろ脚を引きます。

このストレッチは後ろ脚の

腸腰筋が主なストレッチの箇所ですが、

関節に目を向けると

実は前脚にも大事な要素が

隠れています。

前脚は外に向かって開きます。

足先も外。

膝も外に出しましょう。

そうすると、

脚は内から外に外旋します。

脚は前に出したり、

開いたりすると外旋するんです。

第五腰椎を起点に上半身は内に

入っていきます。

この角度を体が忘れてしまうと、

股関節がうまく機能

してくれません。

歩行や立位の体重を

膝が単体で受けるか、

股関節の代わりに腰が受けて

ダメージになってしまいます。

そうなると固まるしかないんですね。

それが股関節が角度を忘れる

原因です。

脚を開いたら、

腰椎に体重を乗せるため、

体は起こします。

体重を前に入れるように

揺れてあげましょう。

脱力した状態の伸展運動は

関節の正しい角度を引き出してくれます。

たくさん歩いた後も、

立ち仕事で長時間立ってた方も

ぜひお試しください。

ー追伸。

妻が猫沢エミさんの

エッセイ読んでるんで

終わったら貸してもらいます。

なんか心がほぐれる感じ。

読んでて気持ちがいいです。

こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。

〜ワークショップ情報〜

①日時:10/25(月)11:00〜12:30(10:50〜受付開始)

場所:singさん(杉並区西荻南1-19-20ライオンズマンション1F)

参加費:3400円(singさんの美味しいお菓子とお飲み物つき)

②日時:10/31 (日)18:30〜20:30

場所:暮らしのいろいろ ていねいに、

(杉並区西荻南1-18-11)

参加費:3000円(日常軒の豚まん付き)

※当日はマスク着用、動きやすい服装でお越しください

お問い合わせ、ご予約は由然堂yuuzendou@gmail.com

までお願いいたします。

(タイトルをご希望のワークショップの日にち、お名前、telご記入の上お申込みください。)

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

ご予約、空き状況はこちらです。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

最後まで読んでいただいてありがとうございました。