こんばんは由然堂です。
看板がついてる…。
御近所さんのお蕎麦やさん、
カネイさん。(字が出ないんだよな。
かっこいい漢字なのに。)
どうやら看板をつけられたようです。
しぶい。
カッコ良い。
お盆もお洒落。
…。
僕は食べたものの感想とか
書くの本当ダメみたいです。
なんていうか…
嘘くさい。
食レポとして致命的。笑
思いつくこと
書いてはみたんですけど、
あまりにも大袈裟で嘘くさくて、
危うく営業妨害になりそうなレベルなんで
消しました。南無南無。
書けば書くだけ
嘘くさくなるから書かないけど
本当美味しい。
それだけ。
何にも残しませんでした。
蕎麦つゆも蕎麦湯混ぜて
全部いただきました。
あ。最後に画像だけでも。
まあそれもうまくはないんだけど。
さ、慣れないし
そもそも頼まれてもない
食レポ(という名の営業妨害)なんて
やめて、今日もストレッチいきましょう。
股関節の安定を目的として
腸腰筋を伸ばします。
腸腰筋は正式名称ではなく
大腰筋と腸骨筋から成り立ってます。
腰についてる筋肉が
体の内側を通って
股関節を抑えて脚の内側についています。
筋肉が途中で変わるんで名前が途中で
変わって、さらにその総称がついてる
スペシャル紛らわしい筋肉ですが、
股関節の働きには
とても重要な仕事をしてくれます。
中臀筋と並ぶぐらい。
ということで、伸ばします。
椅子をご用意ください。
椅子に近い方の脚を後ろへ。
前にきた脚は外に向かって開きます。
同様に膝も開きます。
この姿勢ができたら、体重を
前にずらしましょう。
後ろ脚の付け根が伸びたら成功です。
腸腰筋が硬いと、
脚をあげる動作がうまくできません。
つまりお尻がうまく使えません。
ヒップアップの大敵です。
もちろん腸腰筋が動かないと、
股関節と腰椎が固定されるので、
腰痛的にも大敵です。
柔軟性をつけて、
仲間にしましょう。
明日はこの腸腰筋のトレーニングをご紹介します。
ー追伸。
たまたまOBの先輩がミット持ってくれて
一緒に練習できました。
なんでも教えてもらえるのって
嬉しいですね。
こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
ご予約、空き状況はこちらです。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
最後まで読んでいただいてありがとうございました。