こんばんは由然堂です。
今日はお休みいただいておりました。
ちょっと前に久々にイヤホン買いまして。
有線の。
今どき。
それが大学の時に
僕にかっこいい音楽たくさん教えてくれた
友達が使ってたやつなんですよ。
彼に影響されて
ファンクやジャズも聴くようになったんですね。
楽器全くできないのにね。笑
やっぱ有線いい。
全然音が違う。。。
買い出し一人でいくときは
積極的に使っていこう。
さらに今日はメガネ買いました。
これもJINSさんだから
お手頃な値段で手に入れたのですが、
バイク乗るとき
眩しいから調光レンズにしてもらいました。
念願の銀細縁丸メガネ。
お店の整列係でつけたら
お弁当屋さんなのに
サングラスで整列してしまうような、
異常な光景になってしまうから
バイクの時しかかけないけど。笑
必要な情報かわからないけど、
メガネ屋さんのお客様曰く、
男性の丸メガネは
大きさで決まるそうですよ。
僕は大体食い倒れ人形
みたくなっちゃうんですけど、
サイズを思ってるやつより
少し大きくしたら
食い倒れ人形卒業できました。
食い倒れ人形って卒業するものなのかは
定かではないですが。
せっかくメガネの話になったから
今日は目の話をします。
ご飯食べたらお腹に血が集中するように、
怒ったら頭に血が上るように。
目も酷使したら血が集中してしまいます。
東洋医学ではこれを
鬱血と呼びます。
血が集中すると
うまく力が抜けません。
目の場合は疲れが抜けないと
困っちゃいますよね。
目、というより
首から上の力みは
体の末端の脱力がマストです。
体の末端の力が抜けないと、
立ってる時の
接地が安定しないので
首や肩の力が抜けません。
今日は接地をよくする
+肩の力を抜くストレッチです。
足趾(足の指)を安定させます。
痛いです。
頑張りましょう。
棒を一本ご用意ください。
太さはクイックルワイパーぐらいがいいです。
指の間に挟みます。
最初は5趾(小指)4趾(薬指)間がいいでしょう。
挟んでる方の足を後ろに。
踵にお尻を乗せます。
体重を後ろに。
爪先は垂直。
竹は足の骨に沿うように。
5趾4趾間は外に開きます。
1、2(親指人差し指)趾間はやや体の内側に
なるでしょう。
5、4趾間→1、2趾間→2、3趾間→3、4趾間の
順番でほぐしてあげると
足がより安定します。
痛すぎるときは
手を床について体重をうまくずらして
逃してください。
ー追伸。
この足趾ストレッチは
ボクサー時代に目へのダメージが
少なからずある僕には、
よく先生から
足趾を安定させないと
将来眼圧が高くなって
緑内障になるぞ、と
言われていました。
僕も頑張ります。
こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
ご予約、空き状況はこちらです。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
最後まで読んでいただいてありがとうございました。