由然堂ブログ〜日日是好日〜

体が変わるタイミング。

こんばんは由然堂です。

今日は珍しくスポーツしてる人に

話をします。笑

勿論スポーツとは部活だけを指してる訳でなく、

趣味でもいいし、

トレーニングの話だって精通しています。

「頑張ったらいいことあるかもしれない」

僕が中学生の時にお世話になっていた

バスケット部の顧問の先生が

いつもおっしゃっていた言葉です。

頑張ったら絶対報われる訳じゃないよ、

だけど頑張らないといいことは起きないよ。

という意味でした。

スポーツに限らずですが、

(やっぱスポーツに限定しなくてもいいや…)

技術や記録って頭打ちになります。

よね?

勿論あれこれ考えて

工夫して記録を伸ばしていく

ことも必要だと思いますが、

体目線、

関節目線で見ていくと、

ずっと変わらなかったのに

ある時急に変わる、

ということがあるんです。

違うな。

ある時急に変わることばかりです。

どれぐらい急かと言いますと、

例えば肩の動きで、

腕を振ってもらうことが多いんですけど、

10回振ってもらう中で

1〜6回目は特に変わらないのに、

7回目で突然変わる、

ぐらい突然変わります。

もしかしたらもっっっと細かい、

僕なんかじゃ捉えられてない中で

ちょっとずつ変わってるのかもしれないのですが、

僕が捉えてる範囲では

こんな感じです。

きっと1関節で見てもこんな具合だから

全体の体の動きで言ったら

何かのピースがハマるまで

あんまり目に見える変化って起きないんだろうなぁ。

ある時ふとできるんだと思います。

だから続けることに意味があるんだろうなぁ。

今日もパーソナルの途中で

急に動きが変わっていく

お客様がいらしたので

興奮をそのままに。

文にしたらよくわかんなくなってしまいました。笑

気を取り直して、、、

なにが言いたいかと申しますと。

やり続けることが大事ですよ、

体は急に変化しますよ、

頑張り続けたらいいことあるかもしれませんよ、

ということでした。笑

あースッキリした。

それでは今日はトレーニングです。

「頑張ればいいことあるかもしれないトレーニング」

です。

回数をこなします。

足関節の運動機能向上が

目的です。

足首よく回してから行ってください。

壁に手を添えます。

壁に寄りかからないようにするために

手を添えているので、

重心がちょうど足に乗るようにしましょう。

そのままめい一杯背伸びです。

またゆっくり踵を床に下ろして、

再び背伸びを繰り返します。

余裕がある方は

台を使いましょう。

この時しっかりと踵を下ろしてください。

めいいっぱい背伸び。

やっぱり壁に寄りかからないようにしましょう。

負荷の調整方法は回数です。

可動域を広く、

回数をたくさんこなしていただけると

機能性も上がるし、

しなやかな筋肉になります。

逆に太くしたかったら

ウエイトを使って

回数は8〜15回×3セットが

おすすめです。

終わった後もよくストレッチしてください。

準備体操でできる体を作って

整理体操で体を整備する。

昔からある習慣ですがとても

大事です。

ー追伸。

今日は本数こそ少なかったものの

お一人お一人のお客様が

きちんと体の動きを正して

お帰りになられたので

大満足な1日でした。

また明日から頑張ります〜。

これから青色申告入力と

死闘を繰り広げます。。。涙

こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

ご予約、空き状況はこちらです。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

最後まで読んでいただいてありがとうございました。