由然堂ブログ〜日日是好日〜

心。

こんばんは由然堂です。

「心」って漢字、

できたの紀元前1200年ぐらいなんですって。

現在、

こんなにも心を鍛えましょうとか

心を清らかに〜とか

言ってるけど、

ここ数千年の話なんですって。

心という概念。

それまではそんなに考える物

でもなかったのかな。

心って、

事象を歪ませると思うんですよ。

心を入れなければいいとか

そういうことじゃなくて、

事の本質を歪ませてるって

思うんですね。

みなさん、

ジョンレノンさん知ってます?

僕もたまーに似てるって

言われます。笑

彼が当時5歳の息子に向けて

贈った歌。

「beautiful boy」という

歌があるんですよ。

その歌詞の中に

「Life is what happens to you,

While you’re busy making

other plans」

という部分があるんですね。

これは意味的には

「あれこれと考えているうちに

いろんなことが起こるのが人生なんだ」

という意味なんだそうですが、

「忙しい」って言葉あるじゃないですか。

忙しいって事象を指してるんじゃないんだと

思うんですよ。

24時間の時の流れは同じですから、

その流れる体感スピードを

指してるんじゃないかって

思うんですよね。

つまり忙しいって

事象を指してるんじゃなくて、

忙しない心を指してるんじゃないかって

思うんですよね。

心を亡くす、という字体通り。

つまり忙しいは、捉え方で、

自分がコントロールできるんじゃないかって

思うんですよ。

当店のお客様でも一部、

とても不思議な方々が

いらっしゃいます。

海外に会社をお持ちで

日本と海外を行ったり来たりしてたり、

デザイナーさんで

締め切りに追われてるはずなのに、

なんか疲れてないんですよね。

疲れてないって言ったら

語弊があるか。

なんか、

まだ行けそうなんですよね。

余裕を感じる。

それって

実際は疲れてるけど、

忙しなくはない、

そういう心もちから

来るのかなって

思いました。

24時間、なにかが起こり続けるのが

人生。

勉強になります。

人間切羽詰まると、

鎖骨の角度が上がるんですよ。

僧帽筋が緊張します。

鎖骨が上がると

つられて

肋骨の動きも悪くなりますから、

息が入らなくなります。

肋骨胸鎖関節を

ほぐして

余裕を生み出し、

流れる時間のペースを

落としてみるのもいいかも。

 椅子をご用意ください。

できれば低め。

 座面の奥が肩甲骨の下にくるように、

仰向けです。

手にちょっとした重りを持ってもよいかも。

足の付け根にウエイトを持ち上げたら再度

再度ウエイトを頭上へ。

これを繰り返します。

頭上に挙げた際に脱力するのが

ポイントです。

〜今日ののたり〜

あの…それぼくの

枕なんすよね…。

ー追伸。

気持ちに余裕ができた一日。

直近の空き状況です。

 10/30 11/5

上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。