昨日更新せずに書いたまま
寝落ちしてしまいました。
こんばんは由然堂です。
一昨日は楽しい楽しい
食事会。
ご近所のお菓子屋さんと
切り絵作家さんとともに
のらぼうさんにお邪魔してきました。
西荻の名店、
お酒も料理も美味しすぎ。
まだ行かれたことがない方は
ぜひ。
楽しすぎて
頭がポワポワしてますが、
現実に帰ってこよう、そうしよう。
ご相談頂いたのですが、
患部は動かすことを
お医者さんから止められているが、
体を動かさないと
別の箇所が痛む場合、
どのようなことができますか?
といったご質問だったのですが、
患部を動かさないでも
体を動かすことはできますし、
東洋医学では上下の関節は
バランスを取り合ってると
考えているので、
例えば膝が痛い場合は
足首を、
足首が痛い場合は股関節や
足の指を動かすのが良いと
考えています。
たぶん動かさない方が良い
と言う診断は
急性の炎症を考えてるんだと
思います。
急性の炎症の場合、
正しく動かさないと
炎症は広がりますから
その通りだと思います。
しかし、動くところまで
全く動かさないと
血の巡りも悪くなるし、
凝り固まっていくので
全く運動しないのは疑問が生じます。
動くところだけ
動かしていきましょう。
今回は足首が痛い場合。
足首が屈曲(曲げられない)できない
場合は、
足首の固さを膝が庇っている場合が
あります。
一歩踏み出してみてください。
あ、気持ちの話じゃないです。
普通に踏み出してください。
足首と一緒に膝、股関節も
曲がると思います。
一緒に仕事するんです。
つまり一箇所が固まると
つられて他の箇所も固まっちゃうんですね。
今日は太ももの前を伸ばして
膝を守りましょう。
膝がうまく動かないと、
前腿が緊張します。
足首が動くようになったら、
今度は足首と膝を連動させれば良いと思うんです。
横向きに寝ます。
今回は足首が痛い想定なので、
手が足の甲にかからないように
足首を持ち、
踵をお尻に近づけます。
腰が痛い方は
膝の位置が腰より後ろに
こないようにしましょう。
〜今日ののたり〜
かなり、
かなーーーり、
憶測なんですけど。
もしかして、
のたり汗臭いのが好きなのか?
そういえばいつも僕の足の親指
に頭なすりつけてくるし、
今日なんて散歩後の
ちょっと汗ばんでる時に
すりすりが止まらない。
君が汗臭いのが好きでも、
世間はそれを許さないんだよ。笑
そして僕も自分の汗の臭いが
すごく嫌い。
相反するねぇ。。。。
ー追伸。
夕方にふらっと散歩に。
虫取りの子供たちいて
可愛かったです。
カブトムシ探してるらしいけど、
いるのかな。
直近の空き状況です。
7/23 7/27
ご予約承りやすいです。
明日空いております。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。