こんばんは由然堂です。
気づいたら向かいの建物の工事が始まってますね。
関西出張兼帰省から帰ってきました。
東京出発直前にPCR→陰性
→新幹線の終電で妻の実家に。
関西いる間も仕事以外は
ずっと実家にお邪魔してました。
こんなこといちいち書かないと
気になる世の中嫌だなぁ〜。。。
今日はお店に。
仕事はないけど、
店の植物が気になって。
みんな元気そうでほっとしました。
明日から通常営業です。
よろしくお願いいたします。
関西にいる間なんですけどね、
散歩とかしてたんですよ。
妻の実家、結構田舎なんで笑、
ほとんど人とすれ違わないんですけど。
(すれ違うのはほとんどが車)
最初の方は
体のこと考えるんです。
体の不調って
人によって何が原因か違うんですよ。
腰痛だって背中から来る人もいれば
股関節から来る人もいて。
もしかしたら膝かもしれないし。
だから、マネするんですよ。
その人の歩き方や姿勢を。
そうすると僕の体が調子悪くなってくるんです。
当たり前だけど。
そうやって勉強してます。
散歩してる時は
そんなこと考えてたかな。
そこからふと、
思考について考え出して。
例えば
ストレスが溜まりすぎると
脂肪の代謝が落ちるんです。
かなり落ちるんです。
女性の方に多いかな。
コレチゾールというホルモンのせいなんですけど。
こんな感じで思考と体は
関係してるんですよ。
ストレスと内臓の関係を
勉強したら、
また新たに思考と体の関係を
学ぶことができたんですけど、
そしたらどういう言葉をかけたり
どういう運動やストレッチで
アプローチしたらいいか
なんとなく見えてきて。
そんなことを無意識的に考えながら
歩いて。
こうして僕の盆休みは
終わりました。笑
リフレッシュはできたと思います。
だって東京帰ってきたら
なんか仕事モードに入ろうと
してる自分に気づきましたもん。
頑張ろうとしてる自分って
ロクなことないんですよね。笑
書いてて気づいたけど
頑張るって結局は
「欲」なのかな。
欲はない方がいい。
ない方が自分っぽい。
相手にも伝わるし。
ということで
また明日から頑張らんと
仕事していきます。
先程思考と体について
少し触れましたが、
今日のストレッチは
コロナで鬱蒼とした
気持ちには
もってこいのストレッチ。
胸鎖関節(鎖骨のぽっこり)を
開き=胸を開き、
同時に肩甲骨をスライドさせて
背中の血流を促します。
人間、胸鎖関節が詰まると
マイナス思考になります。
胸鎖関節が詰まる=
猫背なんですけど、
猫背だと背中の血流も
滞るから、
人間的にはそれがストレスになって
マイナス思考になるんでしょうね。
説明長くなりましたが、
かなりシンプルです。笑
手を前後に振ります。
脚は閉じます。というか楽な姿勢かな。
拳一個分ぐらい空いてたらいいのかな。
膝も緩く。
前後に振ったら、
二回に一回、
胸を開きます。
顎は少し上げといた方が
胸鎖関節は動きます。
腕の高さは肩と同じか、
気持ち上。
胸鎖関節を少し前に押し出すようにすると
良いかと思います。
10回ぐらいかな、
繰り返しましょう。
イケる、という方は
30回ぐらいやってもいいかも。
回数重ねていくうちに
だんだん可動域が広がっていくんで
回数多い方が
おすすめです。
ー追伸。
明日は9:00〜10:00
17:00〜17:30
21:00〜22:00
以外のコマは空いてます。
たぶんメールの返事も早いんで笑、
お困りの方はご連絡ください。
こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
ご予約、空き状況はこちらです。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
最後まで読んでいただいてありがとうございました。