こんばんは由然堂です。
昨日は力尽きました。
なんだか水曜の夜は
力尽きる傾向にありますね。
嘘です。
単純に
わ〜い明日休みだぁ
という休みスイッチが入るのが
数時間早く、
筆が進まないんです。
実際はタイピングですけど。
最近領収書切るときぐらいしか
文字書いてないなぁ。
関係ないけど。
TOPの画像、
茶こし買ったんです。
サウスアベニューさんという
西荻界隈では
有名なお茶屋さんで。
ここのお茶はどれも好きなんですけど
とりわけ好きなのが
写真にも写ってる
雲南野生紅茶。
雲南省の山奥で自生した
紅茶です。
美味しいくて
飲むと活力が湧いてきます。
お店の方曰く
めちゃめちゃ体に合ってるから
余計に美味しく感じるんじゃないか
とのことです。
これがね、
今までは妻にお願いしないと
飲めなかったんですよ。
茶海はハードルが高い。
割ったらめっちゃ怒られそうだし。
先程の通り
活力湧いてくるから、
疲れてる時に
飲みたいんだけど、
僕より疲れてる妻に
「疲れたからお茶淹れて〜」
とも言えず。
八方塞がり。
そんな時にあの
茶こしさえあれば
僕みたいな
素人でもお茶飲めちゃうんですよ。
素敵すぎません?
中国茶のハードルが
一気に下がったので
これからお茶たくさん
飲んでみようと思います。
人の体は両輪です。
内側からのアプローチと
外側からのアプローチが
揃うと
初めて噛み合って前進(改善)していきます。
内側は体に取り入れたもの、
外側は運動でアプローチしていきましょう。
ということで
運動です。
前回腹筋したし、
次はふくらはぎいきましょう。
よく筋トレしてないのに
気付いたらふくらはぎに
やたらと筋肉ついちゃうこと
ってありませんか?
それ実は
足首を安定させると
しなやかな筋肉になります。
なんで足首を安定させると
ふくらはぎがしなやかな筋肉に
なるかと申しますと、、、
歩くじゃないですか。
そしたら踵が床につきますよね。
その時に足首がうまく機能を
果たしてくれないと、
踵で受けた衝撃を
膝でカバーしないといけなくなるんですよ。
そうすると、
膝と足首に挟まれてる
ふくらはぎは
衝撃がそのまま走るから
振動しますよね?
振動って筋肉を太くするんですよ。
発達は大してしません。
ただ震えてるだけだから
正直機能性は上がりません。
昔アブトロニックって
流行りませんでしたっけ?
小学生の時に
友達のお母さんが持ってたような。。。
余計なこと言いました。
あんな感じです。
太くて伸びない筋肉は
故障しやすいです。
話は脱線しましたが、
足首の柔軟性を上げてからの方が
ふくらはぎトレーニングは
効果が出ますよ。
ということで
今日はふくらはぎを
トレーニングするための
準備体操です。
段差使います。
なかったら本とか重ねてみてください。
踵は床に接地して、
爪先は段差の上に。
片脚立ちです。
膝を曲げるようにアキレス腱を伸ばしましょう。
膝の向きを真っ直ぐや向きを内外に変えてあげると
足首の柔軟性がさらに増して
踵の接地が安定します。
お試しください。
ー追伸。
自分史上最も
憧れる動物を発見してしまいました。
「ナマケモノ」です。
可愛すぎる。。。
一番飼いたい動物は
ダントツでナマケモノです。
寿命は30年らしいです。
餌は1日草8g程度。
トイレ以外は木の上にいるらしいので
あんまり触れ合えないのかも
しれないけど
見てるだけでいいです。
中には動かなすぎて、
背中にコケ生えちゃってるコとかも
いるらしく、
そのコケもなんなら食べるんですって。
一人食物連鎖。
なによりツボだったのが、
体力がほとんどなくて、
ジャガーとか猛禽類に
見つかると
ほぼ確実に捕食されてしまうらしいです。
あんな爪があって闘えないのかよ。
可愛すぎます。
お客様に獣医さんいらっしゃるんで
相談しようかな。笑
こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
ご予約、空き状況はこちらです。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
最後まで読んでいただいてありがとうございました。