こんばんは由然堂です。
最近やったことないことを
やってみよって
思ってるんですけど。
先日お客様から
no no girlsという
歌手の
ちゃんみなさんと
SKY-HIさんが
主催してるオーディション番組を
教えてもらって
見てます。
YouTubeです。
僕は兎にも角にも
ちゃんみなさんの姿勢に
尊敬してしまって、、、。
なんかね。
もう愛が溢れてるんですよ。
すごい優しい。
厳しさの中に優しさを
垣間見せるは
よく聞くと思うんですけど、
なんていうか、
ちゃんみなさんは
もちろん厳しいんだけど、
優しさに全振りっていうか。
今までいろんなnoを突きつけられて、
しんどい思いたくさんしてると
思うんですよ。
だけどあの優しさを
保てるのは本当にすごいことだと
思うんですよ。
詩にや曲に対する思い入れもね、
そうやって感じるんだって
とても勉強になりました。
優しさがあるから、
その詩に共感したり、
さらに知ろうとする心が
生まれるんだろうな。
兎にも角にも、
目立てば目立つだけ、
自分が思ってることが
できなくなったりする
世の中で、
優しさって
ある意味弱点にもなりうる世の中
じゃないですか。
なんかそこを守り抜いた
ちゃんみなさんすごっ、、、
ってなってます。
ん?
なんかただファンの話
みたいになって
気持ち悪いですね。
動作解析しよ。
オーディション受けてた
方々のダンスを
見ていて思ったのは、
やっぱプロってすごいなって
ことだったんですよ。
派手だったり難しいダンスを
することがプロだと思われてるけど、
実はそうじゃなくて、
一挙手一投足、
動作が完璧なんですよ。
ぶれない。
だからプロなのか…。
すごすぎる。
関節云々とか筋肉云々とかも
あるけど、
何より、
何度も何度も何度も
反復してるからこその
ダンスなんだなって
思いました。
見た目がね、
やっぱ先行しちゃうじゃないですか。
だけどね、
本当の凄さって
一歩出した脚のブレのなさだったり、
手を挙げたとき、
全く他のメンバーと同じ高さにあったりとか、
そういうところに
垣間見えるんじゃないかなって
思いました。
プロすごい。
厳しい世界を
優しい心を保ったまま
活動し続ける
ちゃんみなさん、
様々な形で
いろんな人に
チャンスを与えてる
SKY-HIさん
本当素敵な方々のもとに
素敵な方々が集まってて
眩しかったっす。
多分多くの参加者の方々が
首筋緊張してたと
思います。
人間は緊張すると
自分を大きく見せたくなるので
しょうがないと思うんですけど、
そんな時は肋骨を
動かすと
酸素も入るし、
肩甲骨も動くから
首筋の緊張は抜けてくれます。
もしオーディションみたいに
大事な場面で失敗出来ない
状況に置かれたら、
ぜひ試してみてください。
簡単です。
両足を揃えて
両腕いっぺんに後ろに振ります。
反動でバンザイです。
これだけです。
腕が落ちる時に
脱力を意識してください。
入力の中に
脱力が隠れてます。
〜今日ののたり〜
ぬくぬくぬく。
ー追伸。
嬉しいことがあって、
初めてちゃんみなさん
見たことが
話したことなかった人との
会話の糸口になりました。
影響力ある人って
すごい。
直近の空き状況です。
12/20 12/25 12/28
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。