こんばんは由然堂です。
バスケット盛り上がってますね。
実は僕はボクシングやる前は
バスケットやってて、
今もNBAは少し観るのですが、
各チームのスーパースターが
沖縄に来てるって
なんか不思議な気分です。
ちなみにバスケしてる時の僕は、、、
シュートパスドリブルは
そこそこだったのですが、
フォーメーションが
全然覚えれらなくて、
みんなに迷惑かけてました。苦笑
あの時のみんな、ごめん。
しかも何故かキャプテンでした。
キャプテンなのに
フォーメーション覚えられないから、
チームをまとめられない
キャプテンが爆誕しました。
よくよく考えたら
あの時から
集団行動できない
メンタルが見えてきてたなって
思います。
集団行動って僕にとっては
苦行なんですよ。
じゃあやらない方が良かったかと
いうと、
やっぱりやって良かったなって
思います。
苦しかったから、
個人行動、あるいは個人スポーツが
向いてることに気づけたし、
やっぱり似たようなお悩みを
抱えてる方とも
お悩みを共感できると
思うんです少しは。
何事も知った気になるのはダメで、
やっぱり主観を伴った
経験がないと
身につかないんだと
思います。
だからやって良かった。
同じく
会社員したのも、
会社員ができないって
わかってよかった。
それが苦行の意味だし、
苦行ってわかってても
やる意味だと
今は思います。
今はね。
やってるときは思えなかったけど。
お釈迦様も成仏するまで
8年間苦行をし続けたと
いいます。
じゃあそれに続こうとして、
苦行をショートカットしたら?
それはやはり
答えに辿り着かないんだと
思うんですよね。
不立文字。
文字には起こさない。
実践を伴う。
今情報が溢れた時代では
特に大事な考えではないでしょうか?
とか偉そうに言っちゃってるけど、
バスケ見て
昔の自分を思い出しただけでした〜。
今日の運動です。
バスケットやテニスって
時々肘痛めるんですよね。
肘って曲げると
若干螺旋を描くんですよ。
つまり、
角度が少し変わる、
垂直には動かないんです。
じゃあどうやって
その角度を出すかというと、
肘にヒントを出してあげると
いいんだと思うんですよ。
今日は手首を動かして、
肘にヒントを出してあげましょう。
ちなみに
指先の筋肉は手首を介して
肘まで伸びております。
やはり関係してるんですね。
ウエイト使います。
なかったらテレビのリモコンとかで
いいかも。
写真は若かりし頃の自分が、
(言っても2年前ぐらい笑)
見栄はって
大きなウエイトで行ってますが、
重さより可動域の方が
大事です。
手首の曲げ方の確認です。
これがすごく大事。
小指側を起点にして
屈曲します。
真っ直ぐ曲げるより
可動域が出るんですね。
たくさん動かした方が
肘までの影響が大きいです。
ウエイトを使う場合は
必ず最大可動域まで手首を逸らせます。
先程同様に小指起点で
手首を屈曲させます。
これも同様に最大可動域まで
屈曲させます。
これを繰り返します。
〜今日ののたり〜
最近気づいたんですけど、、、
毎朝起きると
のたりは何やってても
僕が家出る準備する
1階までついてくるんですね。
1階でも何もしないで
床に座って、
僕の準備が整って
家出ようとすると
勝手に二階のへやに
帰っていくんです。
見送ってくれてるのか?
なんていい子なんだ…!!
という我が子自慢でした。恥
ー追伸。
なんか最近カレー食べてばっかりだ。
食べても食べても
次の日また食べたくなっちゃうんですよ。
知らんがな。
直近の空き状況です。
9/4 9/6 9/8
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。