こんばんは由然堂です。
山に行ってました。
初めての山小屋泊。
嬉しかった。
楽しくて楽しくて。
天気予報も外れて、
光が優しくて優しくて。
普段はのたり(飼い猫)ショットで
白黒のカメラフォルダも、
あっという間に
緑で埋め尽くされました。笑
山小屋では
たくさんあった本の中から
なぜか目を惹きつけた
禅の本を
読みました。
寝たのも5時間ぐらいで
運転して長野まで
行って、
山も6時間登って、
それでもなお
読みたくて
読書。
禅、という考え方を
学びました。
僕が昨今自分の
アトピーを俯瞰してて
思ってたことが、
その本に載ってたです。
だから夢中になって
読みました。
禅とは
別に特殊能力を得るための
修行ではなくて、
日常の一つ一つの過程の
完成を
指すみたいです。
つまり一つ一つのことを
全てきちんと行うこと。
だから座禅って、
座ることを突き詰めること
だと思います。
ちなみに座禅は
姿勢を正して
座り、
目は半目の教えと、
閉じる教えが
宗派によって差があります。
そして、
心に浮かんでくるものを
雲のように
流して
再度姿勢に目を向けます。
では姿勢を正すとは?
これがヨガのアーサナの
目的です。
きちんと座るため、
関節を自由に使い、
体重をきちんと
受けれるように
座るための
練習=ヨガ
だと習いました。
つまり、
全神経使って
座ることが座禅で、
そのために
正しい形を作るためのものが
ヨガ(アーサナ)。
仏教とは
元々は、仏法と
呼ばれていて、
「教え」ではなく
「方法論」です。
なんの方法論かと
いうと、
成仏です。
成仏するための
方法論が
仏教(仏法)。
仏教の教えでは
人間、最後は無になるそうです。
禅における無とは
自我と欲望、その葛藤からの
解脱
をさします。
頭も無にしないと。
ということは
欲を捨てないと。
欲を捨て、
頭の鬱血が取れると
今度は体が脱力します。
あ。
繋がってきた。
自分が知ってた点が
どんどん繋がって
線になってきた。
面白い。
なんの話してたんだっけ?
あ。
山は最高でした。笑
学びに溢れてる。
禅の話じゃないや。
まあでもいいか。
もう止まらないや。
僕ね
究極の無欲って
地球と一体化すること
じゃないかと
思うんですよ。
地球に抗わないで
立つことが
地球と一体化
することだと
思ってるんですけど、
どういうことかというと、
骨の中心で重力を
捉えたら、
表裏左右上下の筋肉
全部均等に
使って、
いや、
もしくは
ほぼ使わないで
0に限りなく近い
出力で立てると
思うんですよ。
そして動作に至るのは、
全方向の筋肉を使って
動作を起こすから、
当然強く、速いわけです。
この辺が井上尚弥君が
軽量のクラスなのに
破壊的なパンチを持ってる
原因だと…
もうやめよう。
8割ぐらいの人が
そんなにこの話に
興味持ってないんじゃないかって、
ブログ書きながら
思ってしまった。苦笑
落ち着こう。
とりあえずアレです。
頭頂から受けた
重力は地球に返さないと。
その過程でバランスを崩して
しまったところが
筋肉で支えないと
立ってられません。
つまり力みです。
背骨を真っ直ぐに
しましょう。
ひもを真っ直ぐにするには
どうしたらいいでしょう?
答えは捻るだと
思うんですよ。
背骨を捻って
重力を正しく受けられるように
していきましょう。
クイックルワイパー
ご用意ください。
脚は開いて内股。
棒は背中。
半分より左と右に分けて
後ろに振り返ります。
雑念を捨てて、
全力で力を抜いて
振り返ります。
(まだ言ってる)
〜今日ののたり〜
寝てる間に思い切り
アタックしてきたのたり。
僕じゃありませ〜んって
顔してました。
バレてるぞ。笑
ー追伸。
この記事のように
頭が先行してる禅を
野狐禅(やこぜん)という
そうです。苦笑
僕も座禅するぞ。
直近の空き状況です。
7/2 7/5 7/10 7/16
(最近日曜が忙しくなくて平日が忙しいという不測の事態に陥ってます。)
比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。