由然堂ブログ〜日日是好日〜

感と観。

こんばんは由然堂です。

先日の横須賀美術館で見た

ミロコマチコさんの作品。横須賀美術館ミロコマチコ いきものたちはわたしのかがみ | 展覧会 | www.yokosuka-moa.jp

あれから数日頭の中で

グルグルしてたものが

ようやく少し言葉に

なりそうな、

ならなそうな。

未だになんで

ミロコマチコさんの絵を見て

自分はこんなに興奮してるのか

わかりません。

言葉にはできないんだろうなきっと。

よくわかんないけど

興奮してるし、

感動してる。

何日も。

ミロコマチコさんの絵を

見てから、

なんだか自分の目の

使い方が変わったような

感覚を抱いております。

仕事上、

どうしても1つの作品を見ても、

視点が筆圧だったり、

筆を使う方向だったり、

作品をとうして

動作を見てしまう癖が

あるのですが、

ミロコマチコさんの作品を

見てからは

そこだけでなくて、

別の視点、角度を

教えていただけたような

気持ちなんです。

デッサンならまだしも、

印象画を見た時、

その絵が何を描いてるかって

見た人に委ねられるじゃないですか。

つまり絵を通して

自分を見てるんじゃないかって

思うんですよ。

きっと自分の水晶体を通して

絵を脳に取り込んでるからだと

思うのですが。

絵と長年寄り添ってきた方々に

恐れ多くも

質問をして頭が

整理されました。

自分のこと見てるんだ。

だから絵には情がある。

その情を汲み取ることが

自分を汲み取ることにも

繋がるんですね。

絵だけじゃなくて

音楽もそうですが、

感じ方、見方が幾つかあることも

知りました。

先のように

筆圧や筆の使い方から

その作者を探すような

見方と、

そうではなくて、

頭を使わず、

作品そのものを自分に

落とし込む見方。

なんか理由は

わかんないけど

なんか気持ちいい。

みたいな。

1つ気づけたら、

たぶんこれは絵だけに

止まらず、

音楽聴いても

何を見ても聴いても

たぶん同じ。

ああ。

興奮。

最近、元々知ってたよなコレ

ということを再認識することが

多い気もします。

僕の頭が悪いから

という理由はもちろんですが、

もう1つ理由があって、

昨日述べた通り、

体の方が二億年先輩

なんですよ、脳より。

だから、

なんだか元々知ってたことを

再認識するような感覚に

陥るんだろうな。

だって体は知ってるんだもん。

脳と体は同じ人物だけど、

ある意味違うもの、

というか自分であって、

自分でないような感覚を

感じてます。

最近。

知った気にならない方が

いいなぁなんて。

まだまだポテンシャルが秘められてるんだ

体には。

長くなっちゃった。

これトレーニングのブログなんですけどね、

僕も忘れてたけど。

全然体のこと書いてないや。

洋服とかのシワを伸ばす時って

一部だけ引っ張ったりしますか?

全体を引きますよね。

洋服全体を引いて

シワを伸ばさないと、

なんだか整わないですよね。

体も一緒です。

調子が悪い箇所だけ見て

そこだけで完結しようとしても、

全体の動きとして

馴染みが出ません。

結果的に

せっかく不調部分がおさまっても、

そのほかの部分が

バランスを崩して

また別のところの施術が

始まったりすること

ありませんか?

僕は調子が悪い箇所が

ある場合は、

全体を見て施術の箇所を

判断します。

全身の動きに馴染ませないと

結果的に

そこだけ浮いちゃう(うまく

使えない)んですね。

今日は足先をほぐして、

全体の動きを整えましょう。

どうでもいいですけど、

ミステリーと言う勿れの

整くんって

いいですよね。

終わっちゃいましたね、

…整えます。

棒をご用意ください。

指より一回り太いぐらいがベストです。

しんどかったら細くても○。

小指と薬指の間に挟みます。

骨に沿うように挟みます。

ちょっと斜めになると

思います。

できれば。

できればですよ。

片足で立ちます。

踵をしっかり上げることがポイントです。

痛すぎたら、

体重をかけるだけにしましょう。

順番は小指薬指間→親指人差し指間

→中指人差し指間→中指薬指間

の順で当てます。

痛みが大きすぎる場合は

無理しないこと。

体の発達は、

大きすぎる負荷は大破させ、

小さすぎる負荷は萎縮させる。

ちょうどいい負荷のみが

正しく体を発達させます。

古来から言われている大原則です。

〜今日のこぶし〜

顎先を撫でられるのが好きな

こぶしですが、

最近顎さき撫でてると、

手を舐め返してくれます。

ただの惚気。

ー追伸。

忘れていたのですが、

こちらのブログは

トレーニングのブログでした。

生意気に芸術の話をしてしまった。。。

直近の空き状況です。

4/4 4/8 4/10は

ご予約承りやすい状況です。

一緒に身体のポテンシャルを引き出していきましょう。

ご予約、空き状況はこちらです。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

最後まで読んでいただいてありがとうございました。