由然堂ブログ〜日日是好日〜

見え方は自由。

こんばんは由然堂です。

遅くなっちゃった。

今日もふと思ったことを

つらつらと。

人って、同じ物を

見ていても、

何を感じるかって

人それぞれじゃないですか。

例えば一つの絵や映画を見ても

感じ方って

人それぞれだし、

自分が一生懸命やってるつもりでも、

人からは余裕そうに

見えちゃったり。

結局自分がどういう姿勢でいるかは

コントロールできても、

人から見た自分って

コントロールできないなって

思うんですよね。

もちろん誤解されるのは

悲しいし、

できることなら正しく

自分を伝えたいですけど、

伝わり方まで

自分でなんとかできるって

思うとしんどくなっちゃうと

思うんですよね。

だから大事なのは

どう見えるか

じゃなくて、

自分が

どう在るか

なのかなって

思いました。

自分が自分で在れば、

あとはそれを誰がどう見ようが、

もう関与しない。

いい意味で諦めるというか。

僕だったら、

自分の体整えて、

あとは施術室整えて、

あとは目の前の人に

誠実に向き合っていく。

無理に気に入られようとしない。

わかることは一生懸命伝えるけど、

わからないことは

はっきりわからないことを

伝える。

それが一番嘘がなくて、

心地いいかもなって

思ったんですよね。

僕だけじゃなくて

相手にとってもお互いに。

人は自由に判断するから、

自分も自由に居れたらいいなと。

そんなこと思っちゃったり〜でした。

今週もお疲れ様でした。

僕にとっての

自分で在り続けるって、

関節の位置を正しくして、

力抜いとくことなんだなって

思うんですよね。

あとはコントロールできないから

お任せです。

ということで、

今日は胸鎖関節うごかして、

鎖骨を安定させたいです。

息吸いやすくなるので、

しんどかった日に

おすすめのストレッチです。

両手を幅広でついて

手を向かい合わせます。

膝は90度です。

手と手の間に

お顔を下ろします。

その際、お顔は正面です。

プッシュアップの容量で

続けます。

〜今日ののたり〜

ブログあがり待ちで〜す。

まだですかー?

ー追伸。

人の心ほどわからないものないですからね。

自分自身を見てもらって、

あとは委ねるということで。

公開するのはだいぶ

恥ずかしい内容でしたが、

僕以外にも

わかる〜って言ってくれる人

いるかなーっておもって。

勇気を持って公開。

 直近の空き状況です。

7/7 7/11 7/16 7/19

上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。