
こんばんは由然堂です。
今日は仕事が10時から
でしたので、
息子送った後に
お参りしてから
仕事行きました。
緑綺麗でした。
匂いもなんか
夏って感じだし。
小さい時から目が悪かった僕は、
ばあちゃんに
「遠くの緑を見ろ」
ってよく言われました。
今になると、
遠くはわかるけど、
なんで緑だったんだろ。
眼球も筋肉と同じで、
近くを見ると収縮、
遠くを見ると伸展に
なります。
つまり遠くを見ると
ストレッチになるのです。
緑はね、
なんか今日少し分かった気がします。
新緑で、
緑にも種類があって、
光が綺麗で。
もうなんとなくですが、
目が疲れてたことに、
力が入ってたことに
気づきました。
まあ緑じゃなくてもいい気がしますが笑、
力が入ってることに
気づくのも
ストレッチのうちなのかなって
思います。
伸展だけしてても弾力が
失われるから、
収縮も必要で、
多分両者はバランスなんですよね。
収縮は普段お仕事で
しすぎなぐらい
してると思うので、
たまには遠く見て
伸展してみてください。
さらにその遠くを見たときに
緑があると、
なんかいいかも。
なんか。笑
今日の運動です。
だら〜っとストレッチ
とかもたまにはいいんじゃないかなって
思うんですよね。
ストレッチやるぞ!
って思う必要がないくらい
少カロリーで
ストレッチできたら
なんか得した気がしません?
ということで
仰向けです。

腕は45度くらい開いて、
膝は90度です。

左右にパタパタ倒します。
寝てる間に
緊張しちゃう方は
寝起きとか良いと思います。
立ち上がる前にできるし。
ちなみに
寝てる間に緊張しちゃう人は、
普段から無意識に力が入っちゃう人
だと思います。
伸展が必要だと思います。
〜今日ののたり〜

袋の中身が
気になって、
自ら囚われてしまった人。
(※事故です)
ー追伸。
なんか気持ちよかったからか、
文章もふわふわしちゃいますね。
まあいっか。
春だし。
直近の空き状況です。
5/14 5/18 5/19 5/21
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。