
こんばんは由然堂です。
とっっっっっっても
普通で当たり前のこと
書きますね。
この3日お陰様で
だいぶ忙しく
させていただいていました。
昨日のブログもちょっとした
隙間時間で、
ペースを変える話を
させていただきました。
ストレスって
色々タイプあると
思うんですけど、
疲労感についての
ストレスを
今日は考えました。
対人ではなく、
疲労によるストレスって、
結局のところ
何かを我慢しながら、
何かをすることなのかなって
思います。
お腹空いてるけど、
仕事するとか
喉乾いてるけど、
あるいはトイレ
行きたいけどetc…
この辺のストレスに対しては
隙間時間に補給する、
あるいは排泄しておく
と、
体力的に余裕度が
明確にちがう、
という
当たり前すぎる結論を得た
三日間でした。
戦地にいかれてる方々って
睡眠時間が15分刻みとか
聞くんですよ。
15分でも寝るのと寝ないのは
大きな差で、
それは隙間時間で
ちょっとの時間でも
きちんと
欲求を満たしておく、
リスクを回避しておく
ということなんだなと
思いました。
明日からまた落ち着くので、
まずはしっかり自分の
体動かして、
整えておこうと
思います。
今日の運動です。
クイックルワイパー
使いたいです。
棒を使って脊椎を
捻る運動をしたいです。

棒を背中に当てます。
脚は開いて内股です。

半分より左と右に分けて
後ろに振り返るように
捻転です。
10回程度繰り返します。
〜今日ののたり〜

すごい顔。笑
とろけてます。
ー追伸。
あ。
大変すぎると
食欲なくなりますが、
食べといた方が、
体力的にも利点がありますが、
脳の鬱血が内臓に強制的に
送られるので、
判断力向上にもつながると
思います。
眠くさえならなければ。
直近の空き状況です。
5/14 5/18 5/19 5/21
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。