
こんばんは由然堂です。
昨日は僕も楽しみにしてた
動物園に行きました。
上野動物園です。
虎や白熊が
ファンサたくさんしてくれたりして
大満足でした。
冒頭動物園の話しといて
あれですが、
結局のところ
何もわかんないですよね。
キリンとかいるじゃないですか。
僕はキリンは黄色だと
思うんですよ。
でも僕が思う黄色って
みんなが見てる黄色と
同じなのかなって
思うんですよね。
黄色って言葉が
一緒なだけで、
本当は僕が青だと
思ってるものが、
人には黄色なのかも
しれないし。
立証しようがないので
答えはわからないのですが、
そうやって考え出すと
わからないことだらけですよね。
だから本質的に分かり合えなくても、
理解しようとしあうことって
素晴らしいことなんだな
って思うんですよね。
お互い何もわからないのに、
それでも共有しようとすることって
すごいことだと
思うんですよね。
光が反射して色になるところまでは
理解できたけど、
その色の認知って
人によって違うんじゃないかな
って思って、
そうなると
“絶対”ってなんなんだろ
って思うし。
わかる気になっちゃだめなんだなーと
思う1日でした。
いつもだけど、
なんの意味もない
ブログになりにけり。
今日の運動です。
こども抱っこして
たくさん歩いたので、
中臀筋伸展しときたいなと
思います。
皆様も立ってる時間が長かったり、
たくさん歩いた日は
おすすめです。
中臀筋は骨盤と
大腿骨を結んでる筋肉で、
立ったり歩いたりするときに
運動が起こる筋肉です。

四つ這いです。
片脚を後ろに引きます。

後脚は伸ばします。
前脚は体の正面に置きたいです。
この状態でお尻の端っこが
伸びたら成功です。
体を床に近づけると
テンションが強くなります。
手をつく位置を
左右にずらしても
テンションが変わります。
お試しください。
〜今日ののたり〜

動物園にいたどの
動物より
うちの猫が可愛かったです。照
ー追伸。
平日でしたが、
たくさんのご出身の方々が
いらしてて、
いろんな文化が混じり合ってて。
でもわかり合おうとしてて
すばらしいんじゃないかなって
思ったんですよ。
まあ“完璧には分かり合えない”ことは
前提なんですけど。
直近の空き状況です。
2/22 2/24 2/26 3/1
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。