こんばんは由然堂です。
最後のブログ更新から
もう一週間経つんですね。
早いな。
師走か。
関係ないけど、
今日走っちゃったし。
忘れ物しただけだけど。
師でもないけど。
要するに別に師走関係なくて、
ただただ急いでるだけか。
なるほど。
…今日もよろしくお願い致します。
関節って全部
角度ついて動くんですよ。
曲がって伸びるだけじゃないんです。
膝や肘も、
微妙にではありますが、
まっすぐではないんです。
僕は重力は螺旋状なんじゃないかと、
思ってるんです。
水を溜めて
栓を抜くと
渦状に落下するじゃないですか。
だから関節も螺旋なんじゃないかと思うんですよ。
太陽の周りをぐるぐる回ってるじゃないですか
地球って。
でも実は太陽も
中心に向かってぐるぐる
回ってるらしいんですよ。
公転のように。
つまり
その周りを回ってる惑星の軌道は
螺旋なんですよね。
じゃあもっとミクロの世界は
というと、
分子の形が惑星と衛星の形と
似てるし、
DNAは螺旋描いてるらしいんですね。
だからこの螺旋状の上に
きちんと重心が乗ると、
つまり重心が安定して、
脱力に繋がるんじゃないかと
思うんです。
筋肉で支える必要がないので。
飛躍すると、
もしかしてそれが仏教でいう
脱力とか解脱とか成仏
ってことなのか?
って思うんです。
知らんけど。
今日は脊椎を
回旋運動します。
回旋運動は軸が
安定します。
クイックルワイパーを
背中で背負います。
足は開いて内股です。
膝まっすぐです。
半分より右と左に分けて、
振り返るように捻転します。
〜今日ののたり〜
ぼた餅くん。
ー追伸。
トップアスリートは
大変なことを
大変そうにやらないから
かっこいいのかも。
直近の空き状況です。
12/11 12/18 12/20
上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。
上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。
空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。
https://airrsv.net/yuzendou/calendar
パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。
yuuzendou@gmail.com
Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥
https://mobile.twitter.com/yuzendo67
ホームページはこちらです。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。