由然堂ブログ〜日日是好日〜

一本の棒。

こんばんは由然堂です。

先日のパーソナル、

とても面白いことがあって

共有したいです。

お客様のアキレス腱の

緊張がどうしても抜けなかったんです。

膝も股関節も動くのに、

アキレス腱がどうしても

脱力して伸びない。

動かすのはそこまで問題ないけど、

伸びない。

そこで視点を

脊椎の柔軟性に切り替えたんです。

背骨を軸に

どこが動いてないか

見てみたんですね。

どうしても

気になったのが、

胸鎖関節の緊張。

僧帽筋の形と、

大胸筋の萎縮の具合から

胸鎖関節が動いてないと

思いました。

胸鎖関節をたくさん動かして、

アキレス腱伸展。

すると不思議なことに

アキレス腱が緩んだんです。

痛みも突っ張りもなし。

今思えばですが、

上背部の緊張は

つまり胸椎の緊張であって、

胸椎の緊張は骨盤の動きを

鈍らせ、

重心バランスを

崩します。

それでアキレス腱の力が

抜けなかったと

推測します。

いや本当体って

面白いなって思うんですよね。

緊張すると動かないじゃないですか。

動かない部分って

どこかがカバーするんですよ。

多分二足歩行の人間が

特に動物の中でも

このカバーするのが

得意なんだろうって

思うんですけど。

カバーの仕方って

人それぞれなんですよね。

もしかしたら

上背部や胸鎖関節の緊張を、

ある人は

アキレス腱でカバーするし、

ある人は腰で、

もしかしたら

内臓でカバーする人も

いらっしゃるかもしれないし、

もしかしたら心で

カバーする人もいるのかもしれない。

机にまっすぐの棒を一本立てて、

手を離します。

どちらに倒れるか

想像できますか?

難しくないですか?

一本の棒が脊椎だと

考えたらどうでしょう?

やっぱりその時によって

どういうふうに倒れるか、

どういうふうに体が

庇うかは

わからないんじゃないでしょうか。

多分人の体って

バランスが大事で、

きっとそのバランスを整えること

=脊椎の柔軟性で、

それはつまり

各関節が安定してることを

指すんじゃないかって

思います。

ということは

もしかしたら

体の外から体の内側を

ほぐすことはできて、

体の外から心を

ほぐすことも

できるんじゃないですかね。

っていつも話すような

ところに落ち着いちゃいました。

なんか今日は真面目っぽいこと

書いちゃいましたね。

今日の運動です。

今日は肩鎖関節を

動かします。

肩甲骨と鎖骨の

関節です。

これが動かないと

鎖骨の角度がうまく合わず、

肩甲骨が動かず

脊椎が動いてしまいます。

他の人が自分の役割以上の

仕事しちゃうんですね。

仕事はきちんと分担しましょう。

椅子をご用意下さい。

手の甲を

椅子に置きます。

胸は起こします。

肩を入れるようにして

肩の前側を

伸ばしましょう。

筋肉で言うところの

小胸筋です。

肋骨にも繋がってるので、

息のしやすさとも

関係してくると思います。

〜今日ののたり〜

家に帰ったら

優雅に待っておられました。

ただいま。

ー追伸。

今更NHKプラスの存在を

教えてもらいました。

いよいよ僕の

オリンピックが

始まりまス。笑

直近の空き状況です。

8/12 8/14 8/17

上記の日程は比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。