由然堂ブログ〜日日是好日〜

心配事した時の体の反応。

こんばんは由然堂です。

東京、今日は雪。

お仕事、完全に暇でした。

そりゃそうですね。

無理に来て怪我しても大変だし。

で、今日はお客さんに

一方的にストレッチをメールで送る

迷惑行為をしてたんですよ。笑

人によって力む癖があって、

そこは多分なんとなく掴んでるんで、

その方その方に合った

セルフケアをご紹介。

それで気づいたんですけど。

そうか。

受験シーズンなんだ今。

お母さんもお父さんも

大変なわけだ。

加えて年度末だし。

そう思えたら、

お客さんの力んでる姿が

目に浮かんできました。

これは皆さんに言えることだけど、

心配事があると

脳に血が集中します。

さらに肩も上がります。

肩が上がる、ということは

僧帽筋≒背中が緊張することを

表します。

筋肉の中に血管が通っているので

筋肉が緊張すると

血管の動きも悪くなってしまうんです。

注意を向けていると

同様に目も緊張します。

眼球も筋肉だからです。

力入れると鬱血します。

入れなきゃいけない時も

ありますけどね。

だからケアが必要なんです。

脱力。

伸展だけじゃなくて脱力。

由然堂では脱力には

遠心力を使います。

今日は肋骨も首筋も

肩甲骨を動かして

脱力させましょう。

受験を控えてるお子さんが

ご家庭にいらっしゃる方にも

お勧めですし、

もちろんお子様にもお勧めです。

血行が良くなると

頭の回転も良くなります。

肋骨が動くと肺の動きがよくなって

酸素が入ってくるから

思考にも影響があるのでは。

後ろに両腕を振り

反動でバンザイ。

これを繰り返します。

腕の重みを感じられるようになると

肩の力、僧帽筋の力が抜けてきてると

考えられます。

腕を上げるのではなく、

反動であがっちゃった

が正解です。

〜今日ののたり〜

奄美出身ののたりは

多分初めて見るであろう雪。

気のせいかもしれないけど、

窓の外見た瞬間、

目を見開いて

驚いてるように見えました。

ー追伸。

最近てんで忘れてた

Twitterの動作解析。

やればやるほど

自分の頭が整理されて面白い。

積極的に行っていくんで

よかったらご覧ください。

今はのたりの近況報告が

メインになってしまっていた。汗

直近の空き状況です。

 2/12 2/15 2/17

比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。