由然堂ブログ〜日日是好日〜

直線か、或は螺旋か。

こんばんは由然堂です。

蝸牛の話から

今度は螺旋の話がしたいです。

ちょっとアスリート向けだし、

何言ってるかわからなかったら

ごめんなさい。

誰にも伝わらないのが

怖いけど、

まあいいか。

何言ってるのかわからないのは、

いつも通りか。

ずばり。

標的に向かって力を発揮する場合、

直線で当てるのが強いのか、

あるいはスクリューのように

螺旋を描いた方が強いのかを

考えてみたんです。

勝手に。

僕一番身近なものは

ボクシングなんで

ボクシングで考えると

真っ直ぐ=ストレート

螺旋=コークスクリュー?

(なんか漫画に出てくる

拳捻って出すパンチ)

これを比べたいのですが、

コークスクリューって

たぶん関節的にみたら

肘が逆関節になりかけるんじゃないかって

思うんですよね。

当たる瞬間、胸も開き過ぎている。

だから強いとは考えづらい。

骨格の作りと反してますからね。

ではストレートがピンポイントで

当たったら強いんでしょうか?

ここですごく悩むんです。

ストレートが真っ直ぐ当たるって

つまり

丸太をヒットさせる感じになるんですよね。

昔の戦争で城門開くときみたいな

イメージでしょうか?

これに対して僕は

ちょっと疑問を持っていて。

そこで出てくるのが

先日の蝸牛なんです。

螺旋を描いて

奥まで届かせようとしてるんです。

ただただ真っ直ぐが

奥まで届くなら、

わざわざ蝸牛は

螺旋描かないんじゃないかと

思うんですよ。

そしてもう一つ。

弾丸。

弾丸は銃から発射されて

回転するようです。

これは空気抵抗もあると

思うのですが、

やっぱり抵抗がない方が

貫通する=ダメージが大きい

んじゃないかと考えていて。

つまり螺旋をかけると強いけど、

コークスクリューパンチは

螺旋が大きすぎる。

本当は拳頭の回転が大事ではないかと

思うんです。

勿論ナックルパートだけ

回転するのは現実的ではないのですが、

限りなく線に近い回転があると

パンチにキレが出るんじゃないかと

思うんですよ。

そもそも2次元(平面)で見ると点ですが

3次元(立体)になると線になるので

あながち間違ってないと

思うんですよね。

点≒線かな。

たぶん。

でこの螺旋回転って、

実はパンチに限らず

関節動作に大きく関わっていて、

例えば

ランナー。

足関節も同様に

螺旋を描いて屈曲するように

できてるのですが、

螺旋が綺麗だと

ロスが少ないから

つまり、地面の反発を

より推進力に活かせると

思うんですよ。

脹脛の形で大抵足首の使い方って

わかるのですが、

やっぱり足首安定してる方が

脹脛綺麗ですもんね。

所謂シシャモ脚というか。

なんか熱くなっちゃったけど

要するに

螺旋を描いた方が

力をうまく活かせるのでは?

というお話でした。

今日は手首を鍛えます。

指の筋肉って前腕まで走ってて、

肘に繋がってるから

肘の安定には

オススメのトレーニングです。

最近デスクワークしてるお客様の

肘が不安定なことが

気がかりです。

image

手首も真っ直ぐあげると可動域ってそこまで

広くないです。

image

小指起点に上げてあげると

最大可動域が出ます。

この角度で

リストカールをしたいです。

image

前腕を椅子の座面に起きます。

重りを落とさない程度に指も開いてください。

image

小指起点に巻き上げます。

肘が90度より開くように、

また肩は内側に入ると

効果的です。

この写真撮ったとき、

なんか見栄張って

大きいダンベル使っちゃいましたが、

勿論重さより可動域の方が大事なので、

もっと軽いので問題ありません。

当店のお客様方は500gで行うことが

多いです。

重さを増やすことより、

回数を行いましょう。

〜今日ののたり〜

朝ごはん食べた後、

再度横向きでねてた僕の

腹部に入ってきて、

幸せでした。笑

ー追伸。

地域猫のために

猫ベット作ってみました。

作りは全然しょぼいけど。

寒すぎです最近。

使ってくれてて

とてもとても嬉しかったです。

子供の頃に秘密基地作ってた

あの感じ思い出しました。笑

今日も仕事の合間で改良を重ねております。笑

楽しい思いさせてくれて

ありがとね〜。

直近の空き状況です。

 2/3 2/6

比較的ご予約承りやすいです。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。