由然堂ブログ〜日日是好日〜

ポテンシャルの宝庫。

こんばんは由然堂です。

ご報告がありまして、

以前もうけたキャンセルポリシーが

状況が変わってきたため、

一部変更になりました。

ご協力お願いいたします。

指導してた高校生の

全国大会が終わり、

まだ気が早いけど、

夏が終わった感があります。

いや、夏はこれからだけど、

ちょっと燃え尽きた感。

打ち上げは焼肉でも行こう。

相撲も名古屋場所終わったし、

なんか寂しい気持ちです。

いやこれからなんだけど。

まだ7月なんだけど。。。

人には動きが出ない

核となる部分があると

最近感じます。

これは一般の方も、

アスリートも同様に

最も苦手な箇所、

ここさえ動けば

あれもこれもできるのに〜〜〜ぃ

という

とても焦ったい気持ちになる

箇所です。

全身は連動して動くので、

そこ一箇所が脚を引っ張ることで、

全身の動きがそこに脚を引っ張られるんです。

人によっては

プレー自体が変わるかも。

普段運動しない方は

例えばあちこち痛みが

移り変わる方の、

その核となる部分の不調です。

逆にいうと、

ポテンシャルの宝庫です。

人間の動作って

上半身と下半身の螺旋の連動で

できています。

歩行の際に、

右手が出たら左足が前に出ますよね、

つまり左右逆の動きになるわけです。

これが体のどこの部分を起点にするかが

大きなポイントになります。

理想は腰椎です。

腰です。

しかし、多くの人が、

背中、胸椎が軸になっております。

背中が軸になると

骨盤の動きが小さくなるので

一歩が小さくなります。

それだけでも脚が遅くなるのは

想像に難くないですよね。

脚運びがもたつくんですよね。

足が速くなるだけで

できるプレーが、

あるいは拾える球が

増えるんですよね。

一般の方が腰椎に重心が

乗るメリットはなんでしょう?

胸椎に重心が乗る、

ということは背中が

筋肉で重みを

支えなくてはなりません。

背中には肋骨がありますよね。

背中の筋肉が固まれば

もちろん肋骨の動きは悪くなります。

肋骨の中には臓器も肺も入ってます。

肋骨が固まるとこれらの動きが

邪魔されてしまいます。

一般の方でもアスリートでも

腰椎に重心を乗せるのは

これだけのメリットがあるんです。

もちろん人によって違うけど、

でも、どう腰椎に体重を乗せていくか

という視点で体を作ることは

ほとんどの方に共通してるかなと思うんです。

では腰椎にどうやって重心を

乗せるかですが、

由然堂は力みが一番強い箇所を

脱力させ、

伸展させることから

始めます。

伸展ができるようになると

脱力が伴ってきます。

力が抜けるから、

力が入るようになるんですね。

そこで今度は

可動域を考慮した

トレーニング段階に入ってきます。

今日は仙骨を安定させるため

梨状筋を伸ばしていきます。

仙骨から出ていて

骨盤の中を通って

大転子についている筋肉です。

腸のすぐ横についているので、

腸活としても有効です。

膝を90度、

手を後ろにつきます。

片足を膝の付近にかけて

内側に倒します。

先程の大転子のすぐ後ろがストレッチされると

思います。

膝の角度や

足のかける位置で狙ってください。

〜今日ののたり〜

昼ぐらいに一回家に帰った際の

昼寝から寝起きのたり。

気が抜けすぎて、

可愛すぎるので、

ツイッターにもあげたけど、

もう一回載せちゃいます。恥

ー追伸。

新しくできたLIFEに行ってきました。

ペットコーナーが充実。

のたりのおやつ選びが

大変楽しかったです。

こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。

直近の空き状況です。

7/23 7/27

ご予約承りやすいです。

明日空いております。

上記以外もお時間によっては空いてる時間もございますので、下記からご確認ください。

空き状況 ご予約はこちらからお願い致します。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、その他お仕事のご依頼、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

Twitterで動作解析や身体のことを呟いたり、呟かなかったり。猫が多めです。恥

https://mobile.twitter.com/yuzendo67

ホームページはこちらです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。