由然堂ブログ〜日日是好日〜

歩行と中臀筋。

こんばんは由然堂です。

見てください。

我が家のチューリップ…?

チューリップってもっと

おしとやかな感じじゃありませんでしたっけ?

こんなおっ広げ〜な感じでしたっけ?

元気ならいいんですけど。

調子も徐々に上がって参りました。

今日も由然堂にお越しいただいた方々、

ありがとうございました。

今日はチューリップに習って

ぼくもおっ広げるが如く(何をだ。)

体をより元気にさせたいと思います。

怪我や体調を崩したあと、

実際に何をやったらいいかって

意外と難しいですよね。

若い頃だったら

いきなりたくさんハードに動いても

問題なかったけど、

ホルモンの関係上、

また血管弾性や筋肉の関係上

いつまでも

不調明けから

いきなり動くのは厳しいですよね。

こういった場合、

(今回ならぼくもそうした方がいいけど、)

まず初めにおすすめなのが散歩です。

歩く時って踵で地面を受けますよね?

これって実は血液も廻るし、

カルシウムも使われるし、

目線も上げて腕も振っちゃえば

実は寝込んでたりして

固まった背中、肩にもいいし。

膝も足首ももちろん屈曲するし。

いいとこばっかりなんです。

外に行って空気吸えば、

それだけでリフレッシュされますしね。

ぜひお試しください。

これは体調云々以前に

久々に運動する人にもおすすめ。

時間はそんな長くなくていいんです。

有酸素運動で30分目標に〜

なんてよく聞くけど、

体調が悪かったら

30分は長すぎる。

10、15分ぐらいで、

気持ちや体に負担にならない範囲で

行ってみましょう。

大事なのは義務感なくやること。

やりたくないときはやらないこと。 

歩行時も

股関節が綺麗に動いたら

足の設置も安定して

膝にもいいし、

血流もよく回って

無駄な力が抜けるんで

股関節周りのストレッチを

ご紹介です。

伸ばすところは

中臀筋。

股関節のぽっこりのすぐ後ろで、

股関節が安定するかどうかは

この筋肉の働きが大きいという

キーポイント的な筋肉です。

四つん這いです。

片脚は真っ直ぐ、もう一方の脚は膝を曲げて、

体の真ん中に置いてください。

このまま体をしたに下げます。

膝の置く位置や、

スネの角度で

股関節のぽっこりのすぐ後ろを

狙ってみてください。

中臀筋が動くと脚が勝手に

前に出ますよ。

ー追伸。

菅田将暉さんを愛するがあまり、

尊敬するがあまり、

菅田将暉さんご本人になろうと

する人のことを

菅田ラーというそうです。

たまに似てるって

言ってもらえるんですけど、

ぼくは違います。

たまたま似てるように見えただけ

だと思います。

自分のことあんなイケメンだとも

思ってないです。

恥ずかしいんでやめてください。

そういう目で見ないでください。

こちらのブログでは随時ご相談受け付けております。コメント欄にお送りください。

パーソナルトレーニングやリモートトレーニング、ご相談やご質問はこちらまでどうぞ。

yuuzendou@gmail.com

ご予約、空き状況はこちらです。

https://airrsv.net/yuzendou/calendar

最後まで読んでいただいてありがとうございました。